今朝はほぼ快晴の眩しい空です。
気温は8℃位ですが、日差しがあるので暖かく感じますね。
さて、土曜日です。
交通量も少ないですね。
お休みの方も多いことでしょう。
震災の時もそうでしたが、新型コロナであっても、雑草はそろそろ伸びてきました。
除草作業を活発に開始ですね。
何があっても、毎年伸びてくる雑草。
尊敬に値します。
では、本日も頑張っていきましょう!
今朝はほぼ快晴の眩しい空です。
気温は8℃位ですが、日差しがあるので暖かく感じますね。
さて、土曜日です。
交通量も少ないですね。
お休みの方も多いことでしょう。
震災の時もそうでしたが、新型コロナであっても、雑草はそろそろ伸びてきました。
除草作業を活発に開始ですね。
何があっても、毎年伸びてくる雑草。
尊敬に値します。
では、本日も頑張っていきましょう!
今朝は雲が多めですが、隙間から青空が見える天気です。
気温は11℃位ですね。
さて、週末ではありますが普通の週末ではないので在宅勤務の方々は特に曜日の感覚が無くなってきているのではないでしょうか?
仕方がありません。
当社も、新型コロナ対策を色々行っておりますが、ご入居者対応は避けれませんのでマスク着用、ご入居者様との距離をとってのメンテナンス。
近隣トラブルにおいては、面談を避けて、ポスティングや電話対応となりますが、心情的トラブルは面談が一番良いのかもしれません。
一方で、空室管理業務は一人で作業を行うことが殆どですので、誰にも会わず黙々とこなしております。
昨年の台風被害アパートの整備をコツコツと行っていますが、だれとも話をせず行う作業も寂しいものです。
では、本日もお仕事の方々、何とか頑張っていきましょうかね!
今朝は晴れの天気です。
雲はそこそこありますが、眩しい青空が広がってます。
気温は12℃位ですが、日差しがあるので暖かさを感じますね。
さて、昨日は定休日でした。
自粛も有、自宅周りで休息を頂きましたね。
意外と繁忙期の名残りや、昨年の水害被害の復旧アパートの様々な準備で忙しい日々が続いていましたので、しばらくぶりの休息でした。
休み明けで、色々お問い合わせはありますが、やはりゴミの散乱は困りますね。
近隣からの苦情が時折ありますが、敷地のスペース等の問題でゴミネットしか設置できない物件は、カラスや猫にやられてしまう事が多いですね。
鉄のゴミ集積所等を設置できそうな時はしますが、難しい場所もありますねぇ。
管理会社の難しい問題の一つです。
では本日も頑張っていきましょう!
今朝は曇り。
雲は多いですが、わりと明るくて、気温が16℃位あり暖かい朝ですね。
さて、世間では在宅業務も増えているとの事です。
我々も営業時間の短縮等行っておりますが、早くその効果が表れると良いですね。
都会ほど効果は大きいのではないでしょうかね。
まだまだ、昨年の台風被害の復旧、復興が続いているエリアでの様々な作業が行われているので、意外にも業務は立て込んでおりますが、暖かくなり雑草処理の作業もいよいよ始まる時期になりました。
こういった管理業は地道な作業がとても多いのが特徴ですね。
季節を感じながらの変化する作業。
弊社管理物件を少しでも快適にお過ごしいただける様、日々努力です。
では、本日も頑張っていきましょう!
今朝は雨。
気温は8℃位で肌寒いですね。
ここ数日、雨が多いので乾燥した気候には良い事でしょう。
さて、月曜日です。
昨日は日曜日でしたが、日中のいわき駅前は殆ど人通りが無かったようですね。
一方でスーパー等はそれなりの人出だったようです。
必要品の買い出しだけのお出かけみたいですね。
当社のご来店も、多くはご契約関連の方々で、時間帯によっては少し混雑してましたが、繁忙期も過ぎ、落ち着きを取り戻しております。
今朝はお仕事開始ということもあり、道路は少し混雑してました。
リフレッシュはなかなか出来ませんが、仕事はキッチリあるのが今の現状でしょう。
さて、色々ありますが、地道に本日もお仕事頑張っていきましょうかね!
今朝は曇り。
青空も雲の隙間から見えてますが、概ね曇りです。
気温は12℃位で、寒さは殆どありませんが、
風が強いので昨日の嵐の名残でしょうかね。
さて、日曜日。
普段でも、日曜日の朝は交通量が少ないですが、今朝はさらに少ない感じです。
自粛要請はちゃんと実施されているようですね。
こんな時、我々はオーナー訪問等はあまり適切ではないので、物件のHP充実に向けて360°画像等、ご自宅やスマホでご確認出来るよう少しづつ増やしたりと、
最小限のご来店で、物件を決めれるよう微力ながらサポートしたいと思います。
では、本日もお仕事の方々、あまり人と接触できませんが頑張っていきましょう!
今朝は曇り、小雨。
気温は10℃位と、シットリとした朝です。
大雨の予報も出てますので、昨年の水害を受けたエリアは特に注意が必要ですね。
さて、土曜日です。
天気も良くないので、もともとお出かけの方は少ないと思いますが、自粛も有り、
より一層外出は少ないかと思います。
TVでは終日新型コロナの危機的状況を伝えておりますので、十分に認知されている事でしょう。
当社は繁忙期が落ち着いて、今は新規のご入居者のご来店が増えて、これからお住まいになる方々の準備で奔走しております。
ドタバタと日々が過ぎていきますが、感染予防や人に感染させないように注意して過ごさないといけないですね。
では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょう!
今朝は青空の広がる良い天気です。
気温は8℃位でやや肌寒いですね。
昨日は終日曇りで、日差しが無いとまだ寒さを感じました。
さて、金曜日です。
花の金曜日と言いたいところですが、昨晩「緊急事態宣言」でましたね。
より一層の自粛です。
当社も、こまめな消毒、手洗い、ビニールシートの設置、営業時間の短縮と思いつくものをやっていますが、より換気や密集に気をつけて営業を行うよう考えていきます。
我々の仕事の重要な業務に、ご入居者のサポート・修繕があります。
これは、非対面が難しいですが、作業中にお客様に離れてもらったり、出来るだけ距離をとって作業をするよう心がけております。
アパートを探される方にも、出来るだけ直接内見や、360°画像をホームページに公開して非対面でゆっくり探せるよう対応していきます。
早く終息して、安心した生活が出来ると良いですね。
では本日もお仕事の方、頑張っていきましょう!
今朝は曇り。
気温は10℃位で寒さはあまり感じません。
昨日は定休日で、天気も良く気温も日中は高めでした。
少し風が強い時間帯もあったようですが、良い陽気でしたね。
屋外で日中活動してましたが、遠出の外出したいですねぇ。
まだまだ自粛中。
当面は近場から出れなさそうです。
では、本日も頑張っていきましょう!
今朝は白い雲、青い空と晴れの天気です。
気温は7℃位で、春の朝ですね。
昨日は雨、風、特に風が強くて嵐の一日でしたね。
ずっと外にいるわけではありませんが、車から出たり入ったりとそのたびに、ずぶ濡れになりました。
気温も5℃位で寒い一日でしたね。
さて、火曜日です。
弊社窓口にも、ビニールシートを設置してみましたが、手作りですので試行錯誤...
お客様も少しは安心になるかと思い付けてはみましたが、まだ高さや強度が問題です。
もう少し改造が必要ですかね。
何かと面倒な事が増えている昨今ですが、普通のありがたみを、また考えさせらる時ですね。
震災以降、断水や水害と度々災害を最近は体験していても、やはり慣れないものです。
では、本日も色々ありますが、頑張っていきましょう!