今朝は青空と白い雲。
夏の空らしい景色です。
気温は27℃位ですが、朝方はほんの少し風が涼しく心地よかったですね。
さて、木曜日。
昨日は定休日でしたが、日中は35℃近いレベルで酷暑でした。
さらに、津波警報も発令され、海沿いの方々は避難指示で、暑い中高台等で過ごしている様でした。
東北の沿岸沿いは、まだ震災の記憶も新しいので、津波への警戒心は強い物がありますね。
今のところ、大きな災害になるほどの津波は来てませんので日本は幸いですが、他国では甚大な災害を受けた方たちも多いと思います。
災害はいつ起きるか、本当に分かりませんね。
いつも考えていると、疲れてしまいますが、やはり時折心の準備は必要なのかもしれません。
では、本日も暑いですので、体調管理十分注意して何とか頑張っていきましょう!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
月別アーカイブ: 2025年7月
火曜日の朝
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
今朝は快晴の眩しい夏空です。
気温は30℃位。
真夏の朝ですね。
さて、火曜日。
毎日、厳しい暑さですね。
月末なので、退去立ち合い等が増えてきますが、その際は車での移動や、事務処理が多い一日になるので、エアコンの効いた環境にいる事が多くなります。
そんな日は、汗をかく時間が少ないので、体への負担も少ないのでしょうね。
一方、空室が増えていく事は、賃貸管理業者としては精神的負担が増えているような気がします...。
では、本日も暑さ厳しい一日ですが、何とか乗り切りましょう!
月曜日の朝
今朝は青空の広がる夏空です。
気温は27℃位。
暑さ厳しい一日になりそうです。
さて、月曜日。
先日、人口減少率ランキング等があるとの事で、参考までに見てみましたが、
2020年→2024年の比較の資料でした。
全国でも東北6県は宮城県以外がワースト6位中、5県を占める厳しい内容でしたね。
転入超過率ランキングでは、47都道府県で福島県は東北ワースト1位。
全国ではワースト4位と悲しい結果でしたね。
とは言え、人口減少率で、減少していない都道府県は東京都のみ。
他は、少なからず減少している様です。
全国的に人口は減っているとは聞いておりましたが、東京都以外が全部減少とは驚きました。
地域にもバラツキはある感じですが、賃貸事業を行っている会社としては、看過出来ない状況ですねぇ。
市況はどうであれ、今日もお仕事頑張るしかないですね。
では、本日も暑いですので体調管理、十分注意して頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
日曜日の朝
今朝は曇り。
気温は26℃位。
日差しが弱い分、暑さが和らいでますが、外にいれば汗が滲んできますね。
さて、日曜日。
曇りではありますが、薄雲のせいで明るさはそれなりにはありますね。
お休みの方の多い今日、通勤道路も空いています。
お出かけ日和..と言えますが、外での活動はやはり厳しい一日になるでしょうねぇ。
海には行ってないですが、海開きもあって、海水浴場もきっと賑やかな感じでしょうね!
色々作業や、仕事をしていて、汗でべた付いた状況になりますが、ふと、海にでも入りたいなぁ...と思う事もありますね。
本日もお仕事の方々、いつものように熱中症には十分注意してくださいね!
では、本日も頑張っていきましょう。
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
土曜日の朝
今朝は快晴の青空。
気温は27℃位で、変わらず夏の朝ですね。
さて、土曜日。
昨日も猛暑でしたね。
幸い、市内各地で法人様との打ち合わせを終日転々と行っていたせいで、室内にいる時間が長く、猛暑を感じる時間が少なかった為、いつもより汗は少なめでした。
ただ、大きな工場の敷地内を歩くだけで、ものすごく暑かったですね!
危険な暑さでした。
では、本日も危険な暑さの様ですので、お休みの方も、外での活動はご注意くださいね。
お仕事の方々、何とか頑張っていきましょう!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
金曜日の朝
今朝は青空の広がる夏の朝です。
気温は27℃位。
毎日暑いですねぇ。
さて、金曜日。
この時期はお中元等のご挨拶の多い時期です。
個人的にも数十件の方を訪問させて頂きますので、日々の通常業務の合間にご訪問です。
市内の賃貸事情は厳しい状況が数年続いてますので、アパートオーナー様には色々と市況の話や、今後の対策などを話す機会となり、難しい判断をしてもらう事も多いですね。
とは言え、年に数回しかお会いできない事も多いので、お元気であれば幸いです。
毎日、暑いので皆様体調管理に色々やられています。
様々な業種の方が、ご挨拶回り等で通常より時間に追われている方も多いかと思いますが、体調管理には十分注意して、何とか頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
木曜日の朝
今朝は快晴の眩しい空です。
日差しも強いので、朝から暑さ厳しく感じますね。
気温は27℃位。
さて、猛暑の続く木曜日です。
昨日、集まりで標高の高い山の方にいましたが、平地とは5℃以上低い、過ごし易い気温でしたね。
こんな季節は、高原で過ごしたいものです...。
では、本日もお仕事の方々、暑さには十分注意して何とか頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
火曜日の朝
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
今朝も青空と薄雲です。
日差しも強いので、すでに27℃位になってますね。
さて、火曜日。
昨日は祝日で弊社もお休みでした。
朝から天気も良く、所用で福島市にいましたが、38℃を超える猛暑となりましたね。
いわき市でも35℃位に街中はなっていたみたいで、海の方でも30℃を超える暑さだった様です。
凄い暑さですよね...。
避暑地で過ごしたいものですね。
では、体調には注意して本日もお仕事頑張っていきましょうかね!
日曜日の朝
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
今朝は青空。
雲も少なく、夏空が広がってます。
気温は26℃位ですが、日差しがあるところはかなり暑い感じですね。
さて日曜日。
明日は祝日なので、弊社もお休みです。
天気はまずまずそうなので、少し出かけてみようかと思ってます。
しかし、毎日暑いですね...。
この辺も日中は30℃を超えてます。
いわき市の気温は、小名浜エリアで表示されることが多いので、海沿いは、いわき駅周辺より3~4℃低くなりますね。
福島県の代表的な気温表示は、福島市辺りの様なので、更に4~5℃高いみたいですね。
福島県は広い県なので、盆地のエリアはかなり高温になり、海沿いはそこから5℃以上気温が下がります。
その為、同じ福島県でも、気温差が大きく、内陸から来ると涼しく感じるようですね。
とは言え、我々も30℃超えが連続ですので、涼しいわけでもありません。
福島市の35℃超えレベルは相当な暑さでしょうね...
では、本日もお仕事の方々、体調管理に十分注意して、何とか頑張っていきましょうかね!
土曜日の朝
今朝は青空。
少し、白い雲も有りますが、眩しい青空が広がってます。
気温は26℃位。
少し、風が爽やかな感じもしますが、真夏の朝ですね。
さて土曜日。
お休みの方も多いかと思います。
なかには、3連休の方もいらっしゃる感じですね。
朝の通勤道路は空いていいて、休日感ありますが、天気は良好の3連休になりそうですね♪
お出かけには良さそうですが、とにかく暑い...でしょうから、熱中症にはご注意です!
我々も、午前中を中心に、雑草、植栽、時にはアパートの高圧洗浄と目白押しで作業を行ってますが、暑くて厳しい作業です。
仕事でも遊びでも、暑さは同じですので、体調管理には十分注意して過ごしましょうね。
では、本日もお仕事の方々、何とか頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00