今朝は曇り。
気温は12℃位で穏やかですが、日差しが無い分肌寒さを感じますね。
青空が見たいものです。
さて、土曜日。
休日感のある通勤道路です。
新年度を迎え、4月も半ばになろうとしてますが、新生活どうですか?
1人暮らしも徐々になれてきたでしょうか?
単身赴任も、学生の一人暮らしも、社会人として一人暮らしも皆大変ですね。
それぞれの立場で、場所で慣れない生活をしていくのは何かと大変です。
普通のリズムを維持するだけでも相当な頑張りです。
本日お休みの方々は、体調管理かリフレッシュ出来ると良いですね!
では、本日もお仕事の方々、何とか頑張っていきましょう!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業日
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
金曜日の朝
今朝は曇り。
明るめの曇りですが、気温は14℃位と暖かさも感じる朝ですね。
この周辺の桜は満開ですが、曇りなので少し残念ですね。
青い空と桜を見たいものです。
さて、金曜日。
繁忙期が終了し、落ち着いたご来店数になってきました。
いまだ、退去に関しては少し続いていますが、お探しの方は落ち着いた感じですね。
4月にご入居の方向けに、3月退去のお部屋を修繕、清掃などを行っている時期で、物件が集中しますので日程がタイトな日々です。
工程はギリギリで動いていいる感じですね。
もう少しすれば、落ち着きそうです。
時期によって、色々な変化がありますが、皆様も一部の業務が落ち着けば次の業務がバタバタしていく事は多いかと思います。
桜をめでる余裕があると良いですね。
では、本日もお仕事、学校等頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業日
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
木曜日の朝
今朝は曇り。
気温は12℃位の陽気です。
さて、木曜日。
昨日は定休日でしたが、個人的には業者関係の集まりで外にいました。
風が強めでしたが、概ね晴れで、桜の木が近くにあり、満開でしたね。
風が無ければ、ポカポカの春爛漫と言ったところだったでしょう。
市内の景気も良くはないようですが、世界の動きも乱高下しているようですね。
穏やかな春の日みたいな景気になると良いのですがね♪
では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
火曜日の朝
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
今朝は青空の広がるいい天気です。
気温も12℃位で、暖かさも感じる春の朝ですね。
桜も満開が増えてきて、春らしい一日となりそうです。
さて、火曜日。
新年度が始まり、職種によっては今が一番忙しい方々もいるかと思います。
また、新生活も始まり、見慣れない街を少しづつ探索している方もいるかと思います。
一方で、新生活で不慣れな事が多すぎて、普段より疲労が増えている方も多いでしょうね。
個人的に、過去幾度も引っ越しをした経験がありますが、当時は日々の変化が多すぎて、若さもあったのか、あまり何も考えていなかったような気がしますね。
落ち着くまでは、まだしばらくかかるかと思いますが、健康は第一ですので、体調管理は忘れずにお過ごしください。
では、本日もお仕事の方々、何とか頑張っていきましょうかね!
アパートの内見方法
過去にも類似の内容がありましたが、久しぶりに内見の当社方法をお知らせします。
アパート内見方法には2種類あります。
①弊社担当が同行案内での内見
②お客様の都合で、単独での内見
①の場合、弊社担当の空き時間等に合わせて同行になりますので、お客様の案内して欲しい日時の候補をいくつか教えて頂き、弊社担当が同行してご案内となります。
同行の場合は必ず、同行希望をお知らせください。
メリットは現場にて、物件の詳細で分かっている範囲でお答えしながらご説明出来たり、土地勘のない場合にお役に立てます。
デメリットは、お客様の都合で内見できなかったり、時間的制限もある事です。
②の場合、お客様のご都合に限りなく自由に合わせられます。
勿論、夜間等見学できない時間帯もありますが、急に思いついたとき、見たいときに見れる良さがあります。
デメリットは、①には無い部分です。
特に、退去直後の部屋等は、どの辺まで改装されるか等、現場で説明を受けた方がイメージしやすいかと思います。
いずれにしても、ご連絡は必要ですので、お問い合わせください。
尚、新築、家財が設置してある等の物件は同行が必要になりますので、②を希望しても難しい事もありますので、ご理解ください。
月曜日の朝
今朝は曇り。
明るさは少しあるので、雲はそれ程厚くないのでしょうね。
気温は12℃位で、寒さはあまりありません。
さて、月曜日。
お仕事開始の方も多い曜日ですね。
土日はまずまずの好天でしたから、お花見等いかれた方もいらっしゃることでしょう。
この辺の桜も、所々満開の感じです。
ここ数日で、殆どのところが満開になるのでしょうね♪
桜を見れる時は、心に少し余裕が無いと気が付かないもので、あっと言う間に散ってしまうので、気が付いた時は終了しています。
桜の綺麗さに気がつけるよう、気持ちだけは余裕を持ちたいですね♪
では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩12:00~13:00
日曜日の朝
今朝は薄雲が広がってますが、明るい天気です。
この後、雲は厚くなるようですが、気温は12℃位で暖かいですね。
桜もだいぶ咲いてきましたので、見頃になってきている様です。
さて、日曜日。
今朝は町内会の一斉清掃でした。
小さい区域での清掃ですので、大掛かりではありません。
昨日のアパート作業で、側溝の泥土の撤去作業をやり、足腰にガタが来ましたが、今日も朝から自宅周りの側溝清掃と、そんな事ばかりしている感じですね。
自治会の清掃は、それほどひどくは無いので簡単ですが、日々どこかの清掃をしている毎日ですね。
アパート管理の土台は清掃です。
回りきれない部分もありますが、この地道な作業がきっと報われていると信じて、本日も頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
土曜日の朝
今朝は青空の広がるいい天気です。
気温は8℃位で、日の当たる場所は暖かさも感じます。
本格的な春近しですね。
さて、土曜日。
多くの方が、弊社管理アパートにご入居頂き、新生活を開始されて数日が経とうとしています。
ご入居前に、軽清掃や最終の室内チェックを行った後、ご入居頂いてますが、チェックが抜けている所も有ろうかと思います。
概ね、基本的な部分は問題ない事が多いですが、生活してみないと分かりにくい不具合はあるかと思います。
もし、生活してみて、不具合を発見し、生活に支障がある場合はご連絡ください。
お手数ですが、宜しくお願い致します。
では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
金曜日の朝
今朝は晴れ。
少し雲も出てますが、概ね青空です。
何か久しぶりの日差しですね♪
気温は6℃位で、昨日と同じようですが、日差しのある分、寒さは緩めですね。
さて、金曜日。
しばらく天気が良くなかったので、清々しい4月を味わえる天気になりました。
日中は気温も上がるようですので、春らしい天気かもしれませんね!
新年度を迎え、色々バタバタしている方も多いかと思いますが、我々もまずは新規でご入居して頂いた方の生活が慣れるまでは、ごみ問題や室内の使用方法、不具合等の対応が多くなる時期です。
特にゴミの出し方は、県によって異なったり、地域によって細かく異なりますので、新生活の方は間違えたことすら気が付かない事も多いかと思います。
生活に密着した仕事ですので仕方ありませんが、本日もお仕事の方々、何とか頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
木曜日の朝
今朝は小雨。
気温は6℃位で、薄暗いので寒さはちゃんと感じますね
さて、木曜日。
4月に入りましたね。
昨日は定休日でしたが、終日荒れた天気でした。
雨は程ほどでしたが、風が強めでしたね。
天気も悪いので、休日を休息に使えたのは幸いです。
繁忙期の名残で、これから少しご入居したばかりの対応が続きますが、退去が落ち着くので、通常運転に近づきますね。
では、この街での新生活は始まっているかと思いますが、天気が良くない日が続いてますので、晴れやかな気分になりにくいかもしれませんが、何とか頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00