木曜日の朝

今朝は晴れ。
ほぼ快晴の天気です。
でも、気温は5℃スタートの寒い朝です。

数日前、日中20℃を超えていたかと思ったら、
火曜日、水曜日とグッと寒くなりました。
水曜日に至っては雪がチラつくほどでしたね。

寒暖の差が激しい春とは言いますが、
外出の服装が極端ですね!

体調不良になる方も多い事でしょう。
やれやれですが、もうじき安定して暖かくなるようですから、
もう少しの辛抱です。

さて、定休日明けの木曜日、
頑張っていきましょう。

月曜日の朝

暖かいです。
気温は19℃位のスタート。
雲は多めですが、チラチラ青空も見えてますね。
風が吹いていますが、暖かい風ですねぇ。

少し寒い日と、かなり暖かい日が交互に来ているようですね。
今日はこの辺りの小中学校の入学式です。
桜も満開に近いレベルでので、お天気に恵まれ良い入学式になる事でしょう。

一方、新入学の大学生も、異動してきた学校の先生たちも
いよいよ活動ですね。
勿論、新社会人や、転勤の会社員の方々も、いわきでの生活がスタートしてますね。

新天地での生活は、期待と不安の入り混じった感覚でしょうが、
気分転換には最高のスパイスかもしれません。

「転がる石には苔は付かない」という言葉も有りますので、
新天地、新生活を満喫してくださいね♪

では、本日も頑張っていきましょう。

雨の日曜日

今朝は雨。
小雨ではありますが、気温10℃程度で
ちょっと寒いです。

本日お休みの方は、花見等計画していた方も
いらっしゃるでしょうが、ちょっと残念ですね。

花粉が少しおさまるのは、良いですね。
さて本日も頑張って営業中です!

土曜日の朝

今朝も曇り。
気温は10℃位の穏やかな朝です。
4月に入ってから、いまいち快晴のお天気では
無いですね。
明日以降も、ぐずついているようです。

でも、やっぱり春ですよね。
あちらこちらで桜の話題がでて、
暖房の使用率もグッと下がってきました。

全国を見ると、冷房になっている地域もあるようです。
冬から春、春から夏。
寒い時期から、ちょっとお天気がグズつきながら、
日々暖かくなっていく。
季節の変わり目らしい陽気ですね。

さて、色々ありますが本日も頑張っていきましょう♪

金曜日の朝

今朝は曇り。
でも、気温は12℃位のスタートで
景色よりは随分、暖かく感じます。

ドタバタの3月後半から、気がつけば4月です。
申し込みやアパート探し、契約でバタバタが始まり、
続いて退去立会いのラッシュが訪れます。
そして最後は入居日までの入居準備・修繕が一気にやってきます。

各部署が順番通りバタついていきます。
嵐の過ぎ去った部署は少しホッとしておりますが、
今は最後の仕上げで、熱くなっております。

さて、仕上げのラストスパート。
暫くは続きますので、頑張っていきましょう。

定休日明けの木曜日

4月のスタートです。
今朝は8℃位の晴天の朝です。
ちょっと冷えますが、春の朝でしょう。

昨日、定休日の水曜日は繁忙期明けの
小さなゴルフコンペでした。

バタバタした3月も終わり、気分転換のゴルフ
の予定でしたが、あいにくちょっと雨と後半は寒さもきました。
晴れのポカポカを想像していたので、ちょっと残念でしたね。

来週は、お天気も崩れがちとの事。
桜の開花宣言も、この辺りで出たようですので、
安定した春の日が待ち遠しいですね。

さて、本日も頑張っていきましょう♪

日曜日の朝

今朝も晴れ。
気温は11℃位のスタート。
青空に少し薄雲がチラついている程度の
穏やかな朝です。

本日も午前中から退去立会いの連続です。
穏やかな朝とは少し、対照的な慌ただしい一日となるでしょう。
このまま31日まで、あと2日間は一日退去立会いです。

4月になると、随分退去は少なくなります。
正味、あと3日間の踏ん張りですね。

時間を指定しての立会いですので、
交通状況や、立ち合い時間の関係で
かなり厳しい時もあります。
でも、あせらずに、あわてずに...ですね。

3月半ばから、数十人の方と立ち合いを行っておりますが、
皆様、元気に退去されて幸いでした♪

繁忙期の退去ピークももうすぐ終わりです。
最後まで頑張っていきましょう!

土曜日の朝

今朝も晴れ♪
気温は10℃位と寒さは随分和らぎました。
日中は昨日も18℃位でしたが、今日も近いレベル迄
行くのでしょうね。

花粉は相変わらず激しいようですが、
暖かさは、肩や腰の痛みにも優しいです。

さて、新大学生の皆様も、卒業の方も
新たな生活がもうすぐ始まりますね。

卒業の退去の方も今がピークで毎日立会いを行いながら、
見送りしております。
残念ながら、数件の立会いが連続でありますので、
ゆっくりと会話を出来ないのが玉に傷ですね。

今回、退去される方の多くは、
震災の年の3月入居の方たちです。

まさに、引っ越し直前、直後、又は当日に
あの震災を体験されましたね。

地震、津波、原発事故と立て続けに起こる出来ごとに
新生活どころではなかったかと思います。
当然、いわきの大学をキャンセルされた方もいらっしゃる中で、
4年間生活された事は本人だけでは無いでしょうが、
ご家族含めて、難しい決断だった事でしょう。

無事にご卒業おめでとうございます。
さて、我々は本日も地道にがんばっていきましょう!

金曜日の朝

今朝は6℃位のスタート。
天気は晴れ。
快晴の青空です。

さすがにこの気温では、暖かさは
あまり感じませんが、日中は18℃位迄期待できそうです♪
こうなると暖かさを十分感じる事が出来るでしょう♪

繁忙期もいよいよ後半戦。
あちらこちらで立会い退去を行ってます。
西へ東へ、南へ北へ...
事故を起こさないように急いで移動です。

桜も咲き始めているようですが、
もう少し、見る余裕が出来るまで咲いていてくださいね。

では本日も頑張っていきましょう。

定休日明けの木曜日

本日も晴れ。
今朝はちょっとバタ付いたので、
ブログは11時頃になりました。

朝は6℃ですが、
日差しも有り、無風だったので
寒さは弱めですね。

今は10℃位になりましたが、
ちょっと風が吹いてますので、
あまり変わらない感じですね。

さて、本日も繁忙期。
退去立会いもピークです。
バタついてますが、事故の無いよう勧めましょう♪
では、本日も頑張っていきましょう。