火曜日の朝

今朝は曇り。
気温は18℃で、寒さはありませんね。
台風も接近中ということで、地域によっては心配ですね。

5月も中盤になり、梅雨の声も聞こえてきます。
ジリジリとした暑い夏も、そばまできているようですね。

さて、本日も色々ありますが、
頑張っていきましょう!

月曜日の朝

今朝は快晴です。
風が強めですが、15℃位の
日差しが眩しい朝です。

駐車場巡回の除草も取りあえず早めに進めております。
雑草の伸びも激しくなってきましたね。

とある古いアパートでは、アスファルトを突き破って
雑草が生えてきてました。
20~30年経ってますので、隙間やヒビから出てくるのでしょうかねぇ。
「雑草のように強く...」「雑草魂」とか表現される事がありますが、
強過ぎますね。

踏まれても、除草剤でもいずれは元気よく伸びてきます。
雑草魂と簡単には真似できませんね♪

では、本日も頑張って行きましょう!

日曜日の朝

風が少し吹いてますが、
良い天気です。
気温も18℃位の穏やかな朝ですね。

繁忙期も終了し、入居準備物件で色々慌ただしさはありますが、
徐々に退去物件の入れ替えが進んでおります。

未だに、高入居率状態で、ご要望が多い物件は多くの方が待ちとなってます。
一方で、要望範囲を緩和された方は、少しづつ物件の紹介が進んできいるようですね。
一時期よりは、幾分選択肢も増えてきているようですが、人気物件は同じ様な感じですね。

徐々に正常に近づいている感じがします。
さて、本日も頑張っていきましょうかね!

土曜日の朝

連休明けの土曜日です。
仕事や学校の始まった方で、土日お休みの方は
すぐ休日になりましたね♪

ちょっと疲れて、お休みがすぐ来た方は
良い気分転換になるでしょう。

今朝は曇りで、17℃位のスタート。
行楽日和とはいきませんが、体調を整えるには
いい土曜日かもしれません。

我々は、ちょうど連休が水曜日で終了したので、
まるまる1週間のお勤めです。

さて、午後から雨の予報もありますが、
本日も頑張っていきましょう。

金曜日の朝

今朝は快晴です。
気温は19℃と暖かい朝ですね。

さて、連休明けて2日目。
昨日はバタバタと一日が過ぎていきました。
急激な仕事モードの為か、やや疲れましたね。
連休を過ごせた方は、皆さん同じ様な感じだったでしょうかね♪

今日も良い天気ですので、
頑張っていきますかね!

連休明けの木曜日

今朝は曇り。

気温は17℃とまずまずのお天気ですね。

当社も世間並みに連休を頂きました。

GW中もお仕事の方もいらっしゃるかと思いますので、

休めた当社は幸運ですかね。

連休中は1日だけ遠出しましたが、

観光地はにぎやかで、活気がありました。

活気があると、こちらも元気がもらえます。

天気も良い日が多かったので、少し日に焼けた感じがします。

さて、休みボケにならないよう、

頑張っていきましょうね!

木曜日の朝

今朝も良い天気♪
気温は朝から20℃近いレベルです。
日中は結構暑くなりそうですね。

さて、昨日は定休日。
珍しく、定休日と祝日が重なってましたね。
郡山周辺までの近場の外出をしてきましたが、
外は凄く暑かったですねぇ。
夏の日差しでした。

祝日とかぶるのは珍しいので、
ちょっとした観光地が結構混んでましたね。

いかにも、休みの行楽地。
雰囲気があって、良いものです。

勿論、混んでるのは嫌でしょうが、
空いているのもさびしいものです。
都合のよい、無い物ねだり。

さて、本日も頑張っていきましょう!

火曜日の朝

今朝も良い天気です♪
快晴の空、気温は20℃近く迄いってますね。
日中は暑くなりそうですが、最近では最高レベルの
朝ですね。

昨晩、お取引先の業者の方の送別会に参加しました。
大手の会社は、色々転勤がありますので大変なような
少し、うらやましいような感じですね。

色々な事情で、全国各地へ異動していきますが、
新たな環境でリセットして頑張れるのは、本人はどうかわかりませんが、
良い機会ではないかと思いますね。

我々は地元密着の業種ですので、新天地というわけでは
ありませんが、日々少しづつ変わっていく街を見守っていきたいですね。

さて、今日も頑張っていきましょうか!

月曜日の朝

今朝も良い天気♪
気温は16℃を越えているようです。
暖かい朝ですね。
快晴の青空が清々しい感じです。

さて、一般的には週の始まりですね。
早い人は今週半ば、後半からゴールデンウィークに突入ですか。
どこか遠出をする人もいる事でしょう。

または、4月から新生活を始めた方が、約1ヶ月ぶりの
地元に帰るタイミングでしょうかね。

学生さん達にとっては、久しぶりの実家への帰省
かもしれませんね。

初めての一人暮らしはどうでしょうか?
いわき市は震災・原発のからみで何かと話題も有りますので、
帰省した際の土産話も多い事でしょう。

5月病なんて言葉もありますので、
しっかり充電してくださいね。

さて、今日も頑張っていきましょう!