木曜日の朝

今朝は曇り。
雲は多めで、ほんの少し青空が見えてます。
気温は既に26℃位。
暑いですね...

さて、木曜日。
第3火曜日、水曜定休と2連休となっておりました。
個人的に、所用で東京方面に行ってましたが、あちらも日中30℃以上と、かなり暑かったです。

少し、街中を歩いてましたが、日差しが強く、アスファルトやコンクリートの照り返しで、気温以上の暑さを感じましたね。

熱中症には十分注意して、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00




月曜日の朝

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00


今朝は晴れ。
気温は24℃位と、かなり上昇している感じですね!
朝から日差しも強く、暑さを感じる夏日です。

さて、月曜日。
昨日の午後から天気が回復し、気温も30℃位迄上昇。
今朝になったら完全に夏になった感じです。

いよいよ、外作業は厳しい気温ですね。
熱中症等、注意しなければならない事が増えてきます。

皆様も、体調管理、難しいかもしれませんが最善はつくして、本日も何とか頑張っていきましょう!

日曜日の朝

今朝は雨。
気温は20℃位で、しっとりと梅雨の感じですね。

さて、日曜日。
通勤道路は空いていて、雨の為、薄暗いのでちょっと寂しい位の道路事情ですね。

梅雨入りも正式発表とのことで、絵に描いたような梅雨です。
ただ、明日以降、天気も回復し気温も上昇する夏日が続く予報が出てました。
梅雨明け、早いんでしょうかね?

先日、来店されたお客様から、「このブログを見てますよ」なんて声掛けしてもらいました。
一応、世界中?に発信している様ですが、地方の、しかも小さな不動産会社の、さらに、あまり魅力的では無い内容のブログ...ありがたい限りです。

地道な活動とは、この事でしょうか。
では、本日もお仕事の方々、何とか頑張っていきましょうかね!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00

土曜日の朝

今朝は曇り。
気温は20℃位で、湿度高そうです。
昼頃には雨予報で、梅雨らしい感じですね。

さて、土曜日。
昨日は天気が良かったので、空室の専用庭の雑草処理作業を行ってました。
午前中だけですが、汗をかきながら黙々と作業をしていると、ストレス解消にもなるので良い作業かもしれませんね。

では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00




金曜日の朝

今朝は青空が広がるいい天気です。
気温は20℃位で、爽やかさも感じますね。

さて、金曜日。
梅雨入りも各地で報告され、梅雨っぽい...から、梅雨入りと確定された感じです。
今日の様な天気が良い日は、少ないのかもしれませんので、天気が良い日に出来る作業は早めに進めないといけませんね。

晴れても、お仕事は梅雨っぽい事もあると思いますが、せめて青空で癒されながら、何とか頑張っていきましょう!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00



木曜日の朝

今朝は薄雲多めですが、日差しもある晴れの天気です。
気温は22℃位で、日陰にいれば、過ごし易い朝ですね。

さて、木曜日。
昨日は定休日でしたが、社内の設備更新の為、個人的には朝から事務所に入ってました。

結果的に、終日雨模様だったので、休日とは言えどこかに出かける陽気では無かったのが幸いと言える感じで、業者さんと静かな一日を会社で過ごしておりました。

休息...とまではいきませんが、静かな一日だったので良かった様な感じです。

では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00

火曜日の朝

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00


今朝は曇り。
気温は21℃位で、日差しが少ない分過ごし易い朝ですね。
とは言え、日中は気温上昇するでしょうから熱中症にはご注意です。

さて、火曜日。
昨日もそれなりに育った樹木が、駐車場内で落ち葉や、腐食が進み、少し危険な状況になってきたので、高さ調整の伐採を行ってました。
午前中だけの作業ではありますが、結構な汗もかきましたね。

アパートの植栽は新築時、とても綺麗で見た目も良いですが、割と丈夫な植栽であるケースが多いので、20年くらい経過するとかなり大きく育ちます。

途中、高さなどを調整していけば、それなりになるのでしょうが、なかなか予算的にも難しいのかもしれません。
また、伸びるのが早い植栽もあるので、毎年剪定しても2階を超えるサイズになる物もあります。

アパートを管理している業者さんは皆、似たような感じかと思いますが、植栽を多く敷地に設けている物件は、大変になる事が多いですね。

自然との共存は大切ですが、見た目にこだわる場合は要注意です。

では、本日もお仕事等の方々、頑張っていきましょうかね!

月曜日の朝

今朝は晴れ。
薄雲は多いですが、日差しが強めの朝ですね。
気温は22℃位で、動けば汗がにじむ感じです。

さて、月曜日。
昨日は早朝から自治会の清掃活動、その後仕事と、長めの一日活動で夜帰宅後は、何となく疲労感が強かったですね。

気温も高目なので、余計に体力を消耗したのかもしれません。
とは言え、本日も色々予定が入っているので、何とかクリアしないとですね。

では、本日もお仕事の方々、暑くなってきましたので、熱中症に注意して頑張っていきましょうかね!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00



日曜日の朝

今朝は曇り。
気温は22℃位で、じっとしていると過ごし易い気候ですね。

さて、日曜日。
今朝は「いわき市」の総ぐるみ一斉清掃でした。
年に2回?程度、大きな清掃が自治会であります。

その他でも、自治会単位で地域の清掃がありますので、住んでいる地域で集まる回数も異なるようですが、大規模に案内が出るのは2回程度です。

私も団地の公園から始まり、住宅の周りと早朝から作業をしてきました。
朝とは言え20℃位あったので、まともに動くと汗だくです。

近所の方が概ね参加されてますが、「竹ぼうき」の使い方が上手ですね...なんて言われて、うれしい様な複雑な感じでした。

まぁ、かなりの時間、アパートの植栽剪定や清掃で「竹ぼうき」使ってますので、上手くはなるかと思います。

では、本日もお仕事の方々、朝から作業をしていた方は特に長い一日ですが、何とか頑張っていきましょう!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00

休憩:12:00~13:00


土曜日の朝

今朝は雲が多めの空です。
気温は20℃位で、暖かい朝ですね。
この後、日差しが出ると、結構暑くなりそうな感じです。
熱中症にもご注意ですね。

さて、土曜日。
昨日は午前中は植栽の剪定、午後は空室だったテナントの清掃をしましたが、やはり暑かったですね。
滝のように...とはいきませんが、汗はそれなりの陽気でした。

管理物件が3000件近くありますので、どこかの部屋や、物件で色々とやらなければならない事も目白押し。
本当は毎日終日作業着でも良い感じですが、不動産業ですので半日はワイシャツでお仕事です。

皆様も無数のお仕事があると思いますが、これから梅雨になり、暑さも有り、色々体調に注意しながら、本日も頑張っていきましょうかね!

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00