今朝は曇り。
雨が降りそうな厚い雲ですね。
気温は27℃位で蒸しますが、日差しが無い分過ごし易いです。
さて木曜日。
昨日は定休日でした。
自宅のボサボサになった木を一本だけ剪定しましたが、一時間程度の作業で、凄い汗で、厳しい猛暑を過ごしました。
日々、午前中は仕事で作業をしていても、危険な暑さですので、普段やらない人は、この時期は避けた方がいいですね。
では、本日もお仕事の方々、まだ猛暑はありますのでご注意して、何とか頑張っていきましょうかね。
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
夏季休暇:8月11日(月)~17日(日)
「未分類」カテゴリーアーカイブ
火曜日の朝
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
夏季休暇:8月11日(月)~17日(日)
今朝は青空が広がるいい天気です。
気温は28℃位で、暑いですね。
今日も猛暑...厳しい暑さです。
さて、火曜日。
毎日、挨拶は「暑いですね...」から始まるような気がする最近です。
とにかく猛暑とはこの事、みたいな日々ですね。
エアコンが必須と言う状況で、弊社の様な賃貸管理会社は、ご入居者からのエアコン不良の連絡を受ける事も度々あります。
暑いので、使用頻度が上がると、不具合も当然多くなりますね。
ただ、エアコンの在庫も市況的には不足気味ですので、一般の家電量販店でも1ヶ月程度以上かかるケースもあるようです。
とは言え、そんなに待たせたらこの厳しい夏を乗り切るのは大変ですので、我々も在庫を早めに確保しています。
ただ、取り付けできる工事業者も最大レベルで混雑している為、早めには対応いただいてますが、時間指定等が難しかったりと、予約でいっぱい状態の様ですね。
冬場であれば、エアコン不良でも、簡易ストーブ等で対応できますが、夏場は中々難しいので、もう少し暑さが緩んで欲しいものです。
では、本日もお仕事の方々、何とか頑張っていきましょうかね!
月曜日の朝
今朝は曇り。
かなり厚めの雲ですので、雨でも降りそうな天気ですね。
気温は27℃位で、湿度は高い感じです。
蒸しますね...
さて、月曜日。
8月に入り、毎日猛暑ですね。
来週から夏季休暇の業種も多いかと思いますので、休暇迄あと少しでしょうか?
疲れた体に鞭打って...なんて言葉もありますが、暑さでバテ気味の方、あまり無理してはいけませんね。
暑いだけで、体力はかなり奪われています。
休養の季節なのかもしれませんが、なかなか休めない方たち、隙をみて休憩しましょうね。
では、本日もお仕事の方々、何とか無事に過ごせるよう頑張りましょう!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
夏季休暇:8月11日(月)~17日(日)
日曜日の朝
今朝は青空の広がる眩しい天気です。
日差しが強いせいか、既に30℃を超えている外気温でした。
危険な暑さですね...。
さて、日曜日。
個人的に、自治会の一斉清掃がありました。
数ヶ月に1回程度、簡易な地域清掃ですが、朝から暑さで皆様汗だくでしたね。
30分程度ではありますが、大量の汗。
高齢の方も多いので、短時間で終了です。
本日もお仕事の方、多いかと思います。
空調の効いた室内であれば、まだ幸いですが、外での活動にはご注意を。
室内であっても、空調が無い現場では、相当な注意が必要です。
体調管理、十分注意して何とか頑張っていきましょう!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
夏季休暇:8月11日(月)~17日(日)
土曜日の朝
今朝は台風の影響で本降りの雨から、今は小雨。
気温は27℃位ですが、湿度が高いのでかなり蒸し暑く感じますね。
風は収まってきたような感じです。
さて、土曜日。
今のところ台風の強い影響はない感じで、静かに収束しそうな様子ですね。
雨も時折強く降っていましたが、小雨がメインの状況でした。
風も強めの時間帯ありましたが、極端では無かったのは幸いですね。
そういえば、今日は小名浜の花火大会でしたね。
午前中には台風の影響はなくなりそうですので、無事に開催できる感じですかね?
花火大会も自然との兼ね合いですから、台風と重なれば中止ですものね。
開催する側は毎年天気予報に集中でしょうねぇ。
勿論、楽しみにしている観客の方も多いでしょうから、無事に開催されることを祈っております。
我々は仕事も有り、小名浜からは離れているので、見る事はほぼ無いですが、音だけは聞こえてくるので、夏の風物詩ですね。
では、本日もお仕事の方々、暑さ対策は十分にして、何とか頑張っていきましょう。
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
木曜日の朝
今朝は青空と白い雲。
夏の空らしい景色です。
気温は27℃位ですが、朝方はほんの少し風が涼しく心地よかったですね。
さて、木曜日。
昨日は定休日でしたが、日中は35℃近いレベルで酷暑でした。
さらに、津波警報も発令され、海沿いの方々は避難指示で、暑い中高台等で過ごしている様でした。
東北の沿岸沿いは、まだ震災の記憶も新しいので、津波への警戒心は強い物がありますね。
今のところ、大きな災害になるほどの津波は来てませんので日本は幸いですが、他国では甚大な災害を受けた方たちも多いと思います。
災害はいつ起きるか、本当に分かりませんね。
いつも考えていると、疲れてしまいますが、やはり時折心の準備は必要なのかもしれません。
では、本日も暑いですので、体調管理十分注意して何とか頑張っていきましょう!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
火曜日の朝
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
今朝は快晴の眩しい夏空です。
気温は30℃位。
真夏の朝ですね。
さて、火曜日。
毎日、厳しい暑さですね。
月末なので、退去立ち合い等が増えてきますが、その際は車での移動や、事務処理が多い一日になるので、エアコンの効いた環境にいる事が多くなります。
そんな日は、汗をかく時間が少ないので、体への負担も少ないのでしょうね。
一方、空室が増えていく事は、賃貸管理業者としては精神的負担が増えているような気がします...。
では、本日も暑さ厳しい一日ですが、何とか乗り切りましょう!
月曜日の朝
今朝は青空の広がる夏空です。
気温は27℃位。
暑さ厳しい一日になりそうです。
さて、月曜日。
先日、人口減少率ランキング等があるとの事で、参考までに見てみましたが、
2020年→2024年の比較の資料でした。
全国でも東北6県は宮城県以外がワースト6位中、5県を占める厳しい内容でしたね。
転入超過率ランキングでは、47都道府県で福島県は東北ワースト1位。
全国ではワースト4位と悲しい結果でしたね。
とは言え、人口減少率で、減少していない都道府県は東京都のみ。
他は、少なからず減少している様です。
全国的に人口は減っているとは聞いておりましたが、東京都以外が全部減少とは驚きました。
地域にもバラツキはある感じですが、賃貸事業を行っている会社としては、看過出来ない状況ですねぇ。
市況はどうであれ、今日もお仕事頑張るしかないですね。
では、本日も暑いですので体調管理、十分注意して頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
日曜日の朝
今朝は曇り。
気温は26℃位。
日差しが弱い分、暑さが和らいでますが、外にいれば汗が滲んできますね。
さて、日曜日。
曇りではありますが、薄雲のせいで明るさはそれなりにはありますね。
お休みの方の多い今日、通勤道路も空いています。
お出かけ日和..と言えますが、外での活動はやはり厳しい一日になるでしょうねぇ。
海には行ってないですが、海開きもあって、海水浴場もきっと賑やかな感じでしょうね!
色々作業や、仕事をしていて、汗でべた付いた状況になりますが、ふと、海にでも入りたいなぁ...と思う事もありますね。
本日もお仕事の方々、いつものように熱中症には十分注意してくださいね!
では、本日も頑張っていきましょう。
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
土曜日の朝
今朝は快晴の青空。
気温は27℃位で、変わらず夏の朝ですね。
さて、土曜日。
昨日も猛暑でしたね。
幸い、市内各地で法人様との打ち合わせを終日転々と行っていたせいで、室内にいる時間が長く、猛暑を感じる時間が少なかった為、いつもより汗は少なめでした。
ただ、大きな工場の敷地内を歩くだけで、ものすごく暑かったですね!
危険な暑さでした。
では、本日も危険な暑さの様ですので、お休みの方も、外での活動はご注意くださいね。
お仕事の方々、何とか頑張っていきましょう!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00