さて、前回お得な物件について「いわき市」での所見をお話ししましたが、今回は学生さん向けに個人的なお話をしてみます。
当社が関連しているエリアでは、主に医療創生大学、東日本国際大学、他に一人暮らしをするのが多いのは福島高専等があります。
大学となっている二つは、約6KM位離れているので、住居については異なるエリアになります。
その為、学生街...なんて古い言葉ですが、地域の学生がすべて集中する事はありません。
医療創生大学は、中央台、郷ケ丘、自由ヶ丘位に住む方が多いですね。
一方、東日本国際大学はいわき駅方面から草野駅方面のエリアにお住まいになります。
学生さんは、徒歩通学、自転車通学、車やバイク通学と3種類ぐらいに分かれた通学になりますので、車やバイクを除けば、やはり3KM圏内に住む必要はありそうですね。
徒歩では2KM圏内、自転車で3KMぐらいでしょうか。
この辺はバスもありますが、それほど本数も走っていないので、悪天候以外は徒歩や自転車が無難かもしれません。
買い物や、アルバイトもエリア選定には重要です。
特にコンビニの立地には重要性がありそうです。
まず、大体のエリアを絞ったら、その中で物件探しになりますね♪
郷ケ丘周りの物件はWIFIネット使用無料の物件が増えてますので、是非探してみてください♪
次回は、物件自体の違いをお話してみます。
投稿者「株式会社東日本地建」のアーカイブ
日曜日の朝
今朝は曇り。
明け方は少し強い風が吹いてましたね。
今は落ち着いていて、気温も6℃位です。
さて、日曜日。
早朝、地域の一斉清掃があり、側溝の落ち葉等を掃除してました。
多くの方が、お休みの日曜ですが、清掃後に出勤する方も、私含めて結構いるでしょうね。
朝から軽運動をすると、健康に良さそうですが、なかなか習慣的には出来ない、日々です。
とは言え、こんな日は血行も良くなっているでしょうから、一日お仕事の方々、頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
土曜日の朝
今朝は雲が多めの青空も見える天気です。
気温は4℃位。
寒さはしっかりありますね。
さて、土曜日。
昨日も外部と打ち合わせ等があり、色々と繁忙期の関連の話が出てました。
この業界の毎年恒例でもある繁忙期ですが、ここ数年はコロナ禍で、人の動きが活発とは言えませんでしたが、今年は今のところ復調の感じですね。
この後、どのような動きがあるのか分かりませんが、やはり築浅物件には集中が見られます。
築浅は当然ですが、本当にお得なのは、築年数の経過した物件ですので、注目されて欲しいなと思います♪
では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
金曜日の朝
今朝は青空と白い雲。
少し雲が多めですが、明るい朝です。
気温は2℃位。
昨日の朝が、10℃位だったので、一気に冬ですね。
さて、金曜日。
気が付けば、2月。
節分の時期です。
繁忙期に入り、何かと忙しくなってきましたが、このままご入居希望者が増えていってくれることを願いたいですね♪
コロナもまた少し増えているようですが、一時のパニック状態は落ち着いてきているので、人の動きが盛んになれば、この街の景気も上昇する事でしょう。
では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
木曜日の朝
今朝は青空の広がるいい天気です。
気温は10℃位で、寒さは緩めですが風がだんだん強くなってきましたね。
さて、木曜日。
昨日は定休日でした。
所用を済ませて、午後は穏やかな天気で、日向にいれば暖かさも感じる日でした。
気が付けば2月。
冬らしい日もありますが、暖かい日も多く、暖冬ですね。
では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
火曜日の朝
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
今朝は快晴の眩しい空。
気温は2℃位で、寒い朝ですが、日差しと風が無いので気分は爽やかです。
さて、火曜日。
昨日はお取引様の転勤の絡みで、会合がありました。
春の異動の時期になりましたね。
歓迎会や送別会。
大手の企業は様々な地域に職場がありますので、色々と転勤が多いですね。
やり残した事への葛藤や、背負ってきた仕事からの解放、新天地での不安と期待...
様々な気持ちが転勤には訪れる事でしょう。
小企業で、地元に根付いている会社では体験できない気持ちですが、人生の中では転機の1つであるかとは思います。
皆様も、転勤、転職、就職、進学と新天地での生活が始まる方も多いかと思いますが、新しい風はきっと良い事があると思いますので、ほどほどに頑張ってください!
では、本日も地道にお仕事頑張っていきましょう!
売り物件のご紹介
弊社売主の中古住宅が出ましたので、お知らせです♪
珍しい、ログハウスのお家です。


中央台団地に煙突の有る、珍しいログハウスですね。
こんな感じの家は、別荘地に良くありますが、買い物や学校等、利便性の良いエリアで森の香りのする物件です。
室内も完全なログハウスで、キッチンやエアコンは新品に交換済です♪
内観画像は下記になりますが、床や壁は一度剥離し、ニス等で再塗装しておりますので、味のあるお部屋です。
設備の中で、薪ストーブもあり、冬の夜間等、薪の炎を見てゆっくりと過ごせるお家ですね。
ただ、団地の中ですので、薪ストーブを使う際は近隣に配慮は必要です。
駐車場は2台並列ですが、現在は庭の植栽は撤去されていますので、庭に車を駐車する事も可能です。
購入後に庭をどうするかは、自由に考えることが出来ます♪
株式会社 東日本地建 / 売買物件詳細 (hn-chiken.co.jp)
上記は一階のリビングです。奥に和室があり、現在は和紙の畳を新調しました!
上記は一階の和室です。



一階のキッチン、浴室、洗面所、トイレの画像です。
2階のお部屋や、トイレも木の感じが落ち着きますよ!
是非、見学等お問い合わせください!
物件探し②
前回に続き、お得と思う物件のご紹介です。
水害エリアがこの4年で、かなり河川の改修工事で改善された経緯で、結果的にお得になっている物件の1つが「好間エリア」になります。
今回は「スカイハイツ」「第2スカイハイツ」「スカイハイツA・B」
同じ敷地に建っております。
間取りも色々ですが、お家賃も3万円後半台~4万円前半!
駐車場も付いていて、メイン道路からは一本ずれているので、静かな環境です。
お得な家賃で、好間工業団地迄のアクセス良好!スーパーやホームセンター、コンビニも近くです!
株式会社 東日本地建 / 賃貸物件詳細 (hn-chiken.co.jp)
株式会社 東日本地建 / 賃貸物件詳細 (hn-chiken.co.jp)
株式会社 東日本地建 / 賃貸物件詳細 (hn-chiken.co.jp)



2DKや3DK等間取りは棟毎に異なります。
また、洋間だけの部屋や和室中心の部屋など、いくつかありますのでお問い合わせください!




第2スカイハイツ
月曜日の朝
今朝は青空の広がるいい天気です。
気温は2℃位。
寒さは厳しいですね。
さて、月曜日。
昨日は日曜日で、アパートの案内もいくつかありました。
繁忙期に入ってきているので、ご来店も多く、新天地への引っ越し準備が進んできているようですね。
コロナ禍も落ち着いて、移転や移動が盛んになってきてますが、人の流動はやはり経済にプラスになるようです。
停滞は良くないですねぇ。
では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!
定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
物件探し 続き
さて、珍しく物件探しの流れで、市内のお得エリアを教えます♪
いわき市は広く(東京23区の約2倍の面積!)、小型の町が沢山集まっております。
大型の工業団地も各エリアにある状況です。
そんな中の1つが、好間工業団地になります。
いわき駅から最も近い工業団地になりますね。
高速道路のいわき中央インターに隣接しているので、利便性の高い工業団地と言えますね。
この工業団地に隣接している町は、好間、平窪、赤井エリアになります。
このエリアは通勤に便利ですが、実は5年程前に洪水の水害があったエリアになります。
特に平窪エリアは厳しい災害となりました。
そこで、行政が主力河川「夏井川」の大規模改修工事を行っています。
工事開始から3年程度経ち、大規模な改修も見違えるレベルで進んでいます。
また、河川工事のおかげで、昨年の線状降水帯災害の際に、市内唯一の正常な河川だったようです。
いまは、市内で最も強固な河川になっている様ですね。
しかし、この時の水害の影響で、このエリアは入居希望者が減り、数年で家賃も随分下がってしまいました。
その為、お家賃はお得で、設備充実、河川も強化され平地エリアでは良好な地域と言えるのではないでしょうか?
そんなエリアの物件の1つのご紹介です。
レイクビラ白鳥
家賃は5万円で、2LDK、3Kのタイプの間取り。
築年数は29年 積水ハウスの軽量鉄骨。
この家賃で、エアコン、シャワートイレ、更にはWIFI無料!更に防犯カメラも付いているフル装備物件です!
駐車場は1台無料で、道路の目の前に月極駐車場もありますので、2台目も可能!
これだけの物件は、他のエリアなら55,000~60,000近い相場です。
では、下記に参考物件を載せておきますが、それ以外もこのエリアはお得感強いかと思いますので、ご検討してみてください!
株式会社 東日本地建 / 賃貸物件詳細 (hn-chiken.co.jp)

上記は1階、大改装済。
下記は2階、被害なしの為、そのままです。















