火曜日の朝

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00


今朝は曇り。
気温は22℃位の薄暗いですが、シットリした感じの涼しい朝です。
明日は雨予報ですが、残暑はそのあと来るらしいですね。
もうすぐ秋ですね。

さて、火曜日です。
水害の対応もあり、遅れたこともありましたが、猛暑が続いたせいか、雑草の伸びが凄いです。
例年だと2回~3回で終了の雑草が、4回目が必要なところが相当数出ています。

空室にも少し蜘蛛の巣が張るなど、高温多湿の環境で、様々な業務が増加してますね。
異常?なのか、今年だけなのか分かりませんが、環境の変化が我々管理業には直接的に関係してくるというのも、不思議な感じです。

とは言え、対策も無いので、ひたすら、黙々と進めるしかありません。
では、本日もお仕事の方々、何とか頑張っていきましょうかね。

月曜日の朝

今朝は青空が広がってます。
気温は19℃位。
爽やかな秋晴れですね。

昨日も天気が良くて、気温も25℃位までの感じでしたので、過ごし易い一日でしたね。
お休みの方で、お出かけの方は楽しめたのではないでしょうか。

お仕事も、この位の気温だと汗の量もほどほどで、活動しやすかったです。
内郷地区の水害の災害ゴミ置き場に手伝いの関係で、行ってきましたが、凄い量です。
分別は出来るだけやってから、持ち込んでいかないと先々に手間がかかりそうですね。

なかなか、落ち着かない日々ですが、何とか進んでいくしかないですね。

では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね。

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00



日曜日の朝

今朝は曇り。
雲の隙間から少し青空も見えてます。
予報では、この後晴れるようですね。
気温は19℃位。
一気に秋の気配ですね!
少し肌寒さも感じます。

さて、日曜日。
昨日は祝日の為、お休みでした。
お彼岸という事と、珍しく土曜日という事もあり、遠方のお墓参りに行ってきました。
日帰りですので、結構な距離を走りましたが、途中道の駅に寄ったら、賑やかでしたね。
休日の観光地はやっぱり、賑やかでいい感じでした。

では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね。

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00



金曜日の朝

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
9月23日(土)は祝日の為お休みです。


今朝は曇り。
気温は25℃位で、日差しが無いせいか過ごし易い気温です。
日中も30℃はいかない予報の様ですので、少し秋の様子ですね。

さて、金曜日。
明日が秋分の日で、土曜日ですが弊社もお休みです。
あまり土日に休むことが無いので、間違えそうです。

昨日は3連休明けで、休み中に局地的なゲリラ豪雨?の様な大雨、雷もあったせいで終日バタバタしておりました。
どんな仕事もそうかもしれませんが、休みが長いとトラブルも増えますね。
とは言え、休まないのも労働基準法とか、体には良くない感じでしょうか?
なかなか、難しいですね。

では、本日もお仕事の方々、頑張っていきましょうかね!

日曜日の朝

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
9月18日(祝日)19日(第3火曜日)20日(水)はお休みです。
また、9月23日(土)は祝日ですのでお休みです。


今朝は薄曇り。
気温は26℃位で、湿度のせいか蒸し暑く感じます。
3連休、中日の方もいるかと思いますが、何とか天気は大丈夫そうですね。

さて、日曜日。
まだまだ水害のエリアは復旧途中ですが、毎日暑くて厳しい日々です。
移転先等のお問い合わせも徐々に増えてきましたが、早く日常が取り戻せるよう我々もお手伝いできればと考えております。

他方、通常業務のアパート、駐車場の雑草も再び伸びてきました。
空室も数ヶ月空くと虫などが発生するので、巡回再清掃も必要です。
なかなか片付かない業務ですが、ひとつづつ進むしかないですねぇ。

では、本日もお仕事の方々、何とか頑張っていきましょうかね。

土曜日の朝

今朝は青い空と白い雲。
良い天気の朝です。
気温は25℃位。
少し、秋が近付いた気がしますね。

さて、土曜日。
今日から3連休の方も多いかと思います。
昨日、日中は急に土砂降りの雨のエリアがありました。

たまたま、水害のエリアで災害ゴミの回収や分別を行っていた時に、大雨となり、泥と汗で汚れた体はずぶ濡れになって、少し涼しくなりましたが、やれやれ...となりましたね。

これから、やらなければならない事が沢山ありますので、何とか頑張って対応していきましょう。
では、本日も暑くなりますので、熱中症にはご注意ください。

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
9月18日(月)~20日(水)迄お休みです。



金曜日の朝

今朝は曇り。
シットリ湿度の高い、気温も29℃位の蒸し暑い朝です。

さて、金曜日。
残暑と言っていますが、とにかく毎日暑いですね。
先日の水害エリアの絡みで、日々奮闘中ですが、暑すぎて熱中症気味です。

最近、コンビニで「塩」系の飴やタブレットが売っていませんね。
もう秋のラインナップの様です。
塩分不足がこの不調の原因ですかねぇ?

とは言え、被災者に比べればまだまだだとは思いますので、本日も何とか頑張っていきましょうかね。

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
9月18日~20日(水)はお休みです。

木曜日の朝

今朝は青空と白い雲。
秋空とは言えない、まだ夏の朝ですね。
気温は28℃位。
日中も30℃超えてくるのでしょうね。

さて、昨日は定休日。
水害の復旧の為に、ご入居者や物件の手伝い等行っているので、通常より多忙な日々になってますが、実際に被害にあわれた方とは比較になりません。
まだまだ、復旧はこれからですので、本当にお見舞い申し上げます。

私的な用事もありますので、昨日は早朝から色々動いていました。
やはり暑かったですね。
木陰は少し涼しくも感じる時がありましたが、厳しい残暑です。
被災された方は、この厳しい残暑の中、お体ご自愛ください。

以前の時もそうでしたが、少しづつ必ず復旧はしていきますので、希望をもって進みましょう。

では、本日もお仕事の方々、暑いですが、何とか頑張っていきましょう。

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00
9月18日(祝)~20日(水)はお休みです。

火曜日の朝

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00


今朝は曇り。
雲の隙間から少し青空も見えてますが、日差しはあまり無いです。
でも、気温は28℃位。
既に汗ばむ陽気です。

さて、火曜日。
先日の水害が厳しい状況の中、日々暑い日が続いています。
被害にあわれた方はお見舞い申し上げます。
連日の暑さ厳しい中での、片付け等、想像を超えていますが、少しづつ進む事を祈っています。

当社の管理アパートも甚大な被害にあった為、復旧に日々奔走しております。
4年前の水害の記憶もまだある中での、災害です。
泥の量の凄さは、何度体験しても驚くほどで、人の力だけでは困難な状況ですね。
一日も早い復旧が出来るよう、多くの方のご協力が必要かと思います。

また、住居確保を検討されている方は、ご相談ください。

では、本日も熱中症には十分注意して何とか頑張っていきましょう。

月曜日の朝

今朝は薄雲と青空。
すでに気温は28℃位と、汗ばむ陽気です。

さて、月曜日。
朝の通勤道路も混雑して、お仕事開始の方多いかと思います。

一方、先日の大雨で被災した地域の方々は、寝ることもままならない状況で、連日片付け作業を行っています。
暑さのピークは過ぎたといっても、毎日30℃を超える状況での、泥まみれの片づけは想像以上の厳しさです。

我々も、通常業務の間に被災エリア物件の片づけや、今後の復旧の手配等を行っていますが、暑さで倒れそうになりました。

普段、草刈りや剪定、清掃等を半日ですが行っていて、汗をかく作業にある程度慣れている我々でも、人力での泥除去等の作業は気温の高い中だと、短時間で熱中症の症状がでます。
そのレベルですので、やりなれない方々の作業は、それ以上に厳しいものになります。

どうか、体調に気を付けて、ご無理なさらない様にして下さい。
我々もほんの一部ですが、一日も早い復旧の一端を担うよう頑張ります。

定休日:水曜・祝日・第3火曜日
営業時間
平日:9:00~18:00
土日:9:00~17:00
休憩:12:00~13:00