金曜日は曇り

ほとんどは雲ですが、チラリと青空も見える朝です。
気温は14℃位のスタート。
寒さはほとんどありませんが、ここのところ晴れが少ない気がします。
午後の天気は荒れ模様とのこと。
さて、明日土曜日から早い人はゴールデンウィーク突入ですかね♪
長い人で9連休の方もいるようですね。
短くても2~3連休取れれば、どこかにお出かけ出来そうですね。
職種によっては一日も休みが無い人もいるでしょう。
ただ、多くの人が休みで少しお祭り気分のゴールデンウィークだと
仕事中もちょっと気分は明るめです。
明日からの天気が良くなると良いですね。
さて、今日も頑張っていきますか!

木曜日の朝

昨日は定休日。
あいにくの天気で、ちょっと残念でした。
仕事の関係で、猪苗代方面の高原にいましたが、雨と風
追加の寒さで良い景色がいまいちとなってしまいました。
でも、今朝は良い天気♪
気温も13℃位のスタート。
最高ですね!
今日も頑張りましょう!

おっ今日は良い天気だな♪

月曜日の朝は良い天気です。
気温は9℃位。
青い空に、所々白い雲が流れています。
昨日は寒かったですねぇ。
こちらは冷たい雨でしたが、中通り他雪だったようです。
退去立ち合いに数件行きましたが、これから福島市方面に
移動される方は、前日スタットレスタイヤから交換したばかり...とのこと
また交換しないと辿り着けないかなぁ...とぼやいていました。
今日はこの辺りは16℃位迄の春の陽気になりそうです。
さすがにもう雪は無いとは思います。
今日も頑張っていきましょう。

今日は雨

気温は5℃位。
日曜日の朝は冷たい雨です。
福島県は面積が大きいので、色々な気候がありますが、
中通り辺りでは雪も降っているようです。
4月も後半ですが、寒いでしょうね。
割と温暖な太平洋側のここでも寒いぐらいですから、
雪となるとかなりでしょうね。
さすがに5月になればもっと暖かいでしょうから、あと少しです。
ポカポカ陽気の春爛漫よ速く来いー!
さて、今日も頑張っていきましょう!

今朝はちょっと寒いですね。

土曜日の朝は曇り。
気温は7℃とちょっと肌寒いです。
ここのところ、日中25℃近く迄上がる日も
ありますが、10℃以下も多いですね。
まさに寒暖の差が激しい日々です。
とはいえ花粉症も随分減ってきて、あと一息の感じです。
気温差が多いので、体調にはご注意を。
個人的にはちょっと筋か筋肉を痛めて背中が痛いですが、
ストレッチをして、頑張っていきましょう♪

ぽかぽか火曜日

良い天気です♪
青空も広がって、気温も10℃以上のスタート。
日中も暖かいようですね。
4月も中旬になり、3月退去の部屋の新規入居が盛んな時期です。
桜も大分散ってしまいましたが、先日の夜の街は大賑わいでした。
運転代行会社の待ち時間が軒並み1~2時間。
小規模の会社は3時間近くかかるところが多かったようです。
たまたま金曜の夜だったこともあったようですが、
運転手の話によると、これほど混んだのは随分久しぶりとのこと。
飲食街が活気づいてくるのは良い事ですね。
震災以降1年位過ぎてから、夜は割と静かになっていたと聞いておりますが、
ここにきて、盛り返してきたようです。
少しでも明るく進めるよう、今日も頑張りましょう!

曇りの月曜日

さて、今日は曇りのスタートです。
気温は13℃位ですので、寒さは感じません。
雲の隙間にチラッと青空が見えますが、ちょっとうすぐらいです。
今日は背筋の一部が痛いですねぇ~。
昨日の30Kgオーバーの畳運搬なのか、20Kgのタンクをしょって除草剤散布
をしたためなのか...何が原因かわかりませんが、さらなる肉体改造
を行い、また頑張っていきましょう!

日曜日の朝

良いお天気です♪
気温も12℃位からのスタート。
日中は20℃超えとの事。
この気候だと、春爛漫ですね~。
我々も、3月後半退去、4月上旬入居の厳しい期間の
急ぎ畳作業も一段落しそうです。
4月頭からの筋力トレーニング的な作業も無事に過ごせて、
少し筋肉付いたかな?
さて、本日も頑張っていきましょう!

快晴!

金曜日の朝です。
気温は10℃位でスタート。
ちょっと肌寒いですが、空は青空!
雲一つないとは言いませんが、ほぼ無しです。
いわき市の花粉予報が今日初めて、「非常に多い」
から「多い」に変わりました♪
やっとピークが終わりましたね。
ここからは、花粉も減って、気温も上昇していくでしょう。
桜は満開を越えて、散り始めてますがいよいよポカポカ陽気
になるのでしょうね。
これからの作業は汗を毎日かけそうです。
さぁ今日も頑張っていきましょう。

今日もお天気♪

火曜日の朝は12℃位のスタート。
うす雲はありますが、チラチラ青空も見えてます。
この後晴れ間がきそうですね♪
当社は明日定休日です。
水曜日が天気良いのは暫くぶりになりそうです。
昨日は風が強く、「アパートのゴミが飛んでいる」等
の連絡も有ったようです。
ゴミと言えば、分別や出す時間にご注意ですね~
アパート管理の初期トラブルはゴミ問題です。
4月は特に、他県や他の街からお住まいになる方が多いので、
地域毎のごみ袋や出し方が異なるケースが多いです。
その為、回収してくれないゴミがたまっていきます。
当社も定期巡回などで見つけたら分別作業を行ってますが、
毎日行けるわけでもないので、時折散乱しているとの連絡をうけます。
悪気のない人もいますので、仕方がない部分も有りますが、
ゴミ分別も全国共通だったら良いのになぁ...何て思いますね。
さて、今日も頑張っていきましょう!