風が少々強いです

日曜日の朝。
曇りです。
昨晩少し雨も降ったみたいですね。
車が少し濡れてました。

気温は15℃位でしょうか、
寒さは感じませんが、ちょっと強い風が
少し生温かい感じで吹いてますね。

先程、隣の茨城県で結構強い地震があったようですね!
移動中だったためか、気がつかなかったです。

あの震災以来、地震に目がいくようになっているためか、
地震多いなぁと感じてしまいます。

震災前と今年では、どの位違うのでしょうかね?
一度調べてみようと思います。

ところで、既にオープンして2カ月程度たち、現在満室のアパートですが、

積水ハウス「シャーメゾン」の中でも高級路線の物件でしたのでちょっとだけ

ご紹介します♪

画像の外観だけでも立派です。

シックな外観で、少し昔の趣を出してますね。

そんな見た目とは異なり、鉄骨構造、ソーラー入居者売電、オール電化

室内の照明がLED、エアコン等も高効率最新モデル。

勿論IHコンロ、浴室も最近の一般住宅並みの広さを確保。

外観の落ち着きと、設備が最新。

こんなアパートに住んでみたいのは当然ですが(現在満室です)、建ててみたい方も是非

お問い合わせくださいね♪

外観画像です↓

桜庵

土曜日

今朝はうす曇り。
チラッと青空も見えてますが、雲は多めです。
気温も11℃位と肌寒いですね。

昨日は某アパートで偶然オーナーさんと久しぶりに
お会いして色々お話してました。

やっぱり原発の不安を語っておりましたね。
TV等で未だ不安定な原発の様子を見るたびに不安に
なっているようでした。

色々と人が増えて、一部では好景気な話が多い
この街ですが、年配の方には不安も多いようです。

心配事は多いですが、時間は進んでいきますので
頑張っていきましょうね!

さて、今日もちょっと寒いですが
少しでも汗をかけるよう、やりましょう♪

金曜日の朝

良い天気です。
青空が広がってますね。
気温は11℃位で秋の朝です。

先日、仕事関係で福島の中通りの方にいましたが、
山々の紅葉はもう終盤との事でした。

見た目には、赤や黄色のいろんな秋模様でしたが、
地元の方に言わせれば、もう後半との事。

秋は短いですねぇ。
夏が長かったような気がします。
もう、山の方では冬がすぐそこまで来ているようですね。

やれやれ、寒い中での作業はちょっと嫌ですが、
まだ、この辺りは秋の真っただ中。
冬まではもう少し余裕がありそうです。

さて、本日も頑張っていきましょう!

ちょっと間の空いたブログです。

ちょっと間が空いてしまいましたね。
先週の土曜日から、結婚式、定休日、遠地での会合等で
5日ぶりの出勤です。

バタバタとしてましたが、通常業務に戻ると
何となく新鮮ですね♪

先週の結婚式は久しぶりでした。
40半ばだと結婚式に呼ばれる事はめったに
ありませんね。

白いネクタイをするのも久しぶり過ぎて、
ちょっと探したくらいです。
でも、挙式、披露宴と今回はかなりフランクな式でしたので、
明るく気楽な感じでした。

何しろ、式場に到着した途端に着替えをするという
変わったものでしたので…。

特段スピーチ等が無い役割でしたので、
華やかな式は、普段の喧騒とは異なり
別世界のようでした。
たまにはお呼ばれしたいものです。

さて、本日はもう夕方ですので、
お疲れさまでした。
また、明日頑張りましょう♪

土曜日

秋のちょっと寒い朝ですね。
青空はチラチラ見えるうす曇りの朝です。
気温は12℃位でしょうか。
でも、今日は雨の予報ではないので、晴れ間も出るでしょう♪

今日から3連休の方もいらっしゃるでしょうね。
3日間とも好天と言う予報ではありませんが、
秋の行楽シーズンですので、一日でも天気が良ければ
ラッキーです。

当社も、明日(祝日)明後日がお休みですので、
宜しくお願いいたします。
さて、今日も頑張りましょう。

金曜日

今朝もいい天気♪
気温は14℃位で、白い雲が少し多いですが
青空が広がっております。

最近、賃貸物件は相変わらずですが
売り中古住宅物件のお問い合わせが急増してきました。

年内での新居移転をご希望のようです。
いわき市には沢山の原発避難の方がいます。
震災前とは比べ物にならないほど窮屈な生活と思われます。

少しでも、改善できる家をご提供、ご協力出来ればいいなぁと
思いますね。

さて、今日も頑張っていきましょう!

木曜日の朝

週の半ばを過ぎた木曜日です。
一般的には週後半ですが、当社は1週間の始まりです。
気温は11℃位の快晴の天気!

すっかり秋になりましたが、
もう10月も最終日ですね。

明日からは11月。
暑いなぁ…と思っていたら、もう年末になろうとしてました。
早いですね。

無駄な一日にならないよう、
今日も頑張っていかないと!ですね。

しっかり秋

ちょっと雲が多いですが、
青空の見える朝です。
気温は11℃位としっかり秋の寒さを感じます。

昨日、約4年ぶり位に当社で学生時代アルバイトをしていた
M君と偶然会いました♪

現在は他県に住んでいて、年に数回こちら方面に来るとの事。
震災以前にバイトをしていて、震災後は数回TELで話をした程度でした。

いつも通り元気で、よく笑うM君は社会人となって少し大人になっていましたが、
変わらない感じが良かったです♪

偶然というのはたまに起こりますが、こんな偶然なら
何度でも起こってほしいものですね。

さて、今日も頑張っていきましょう!

月曜です

グッと寒くなってきました。
気温は11℃位のスタートです。
空は澄んだ青空♪
天気は最高ですね。

そう言えば今は野球の日本シリーズ。
最近は地デジで野球をあまりやっていなかったので、
野球自体を見る機会がほとんどありませんでした。

昔、この辺りは巨人戦だけTVでやっていたので私の周りは
巨人ファンかわずかにアンチ巨人がいる程度でした。

今は東北楽天が震災の復興を掲げて頑張っています。
野球ファンにはおこがましい程のにわかファンの私には
あまり語れませんが、今の日本シリーズは複雑な感じですね。

巨人ファンではありますが、楽天にも頑張ってほしい…と。
取りあえず、接戦で行って欲しいと願うにわかファンでした♪

では、本日も頑張っていきましょう!

爽やかな秋晴れ!

台風が過ぎ、やっと天気がよくなりました!
今朝の天気は晴れ。
ほとんど雲の無い青空が広がってます。

気温は12℃位。
完全に秋の朝ですね。
少し、暖房も使用する感じです。

金曜、土曜日と新築アパート(シャーメゾン)の現場見学会も
無事に終了しました。
イベント中の8割が雨でしたが、それでもお客様が来場して頂いたのは
感謝です♪

幸い、雨でさむかったですが台風の風が
あまりなかったのは救いでした。

新たにアパートを建てたい方、新しいアパートの感じを
体験したい方等色々いらっしゃいましたが、積水ハウスのシャーメゾン
の良さは皆さん感じていただいたようです。

賃貸経営には色々な考え方があるとは思いますが、
ご参考にはなったかと思います。

さて、今日からまた通常の仕事に戻って
頑張りますか♪