寒さは続きます

今朝も晴れ。
気温は1℃スタートの冬の朝です。

金土の雪は物凄い影響出てましたね。
こちらは、幸いにも雨だったので今はほとんど雪はありません。
でも、同じ福島県内でも大雪になった地域は多く、12時間以上…と
渋滞で動けなかった道路も多かったようです!

大雪の中、12時間以上も同じ場所にいたら物凄い不安ですね。
結局ラジオでその話を聞いておりましたが、無事に到着できたのでしょうか?

福島県は広いので、
浜通り地方以外は割と雪に強いイメージがありました。
でも、それを超える雪だったのでしょうね。

今日も福島市等では休校や始業時間変更など
まだ、回復はしていないようです。

さて、色々ありますが、今日も頑張っていきましょう。

日曜日の朝

昨日は風が強かったですね!
この辺は雪は無かったのですが、雨はそこそこ強かったです。
今朝は一転して穏やかな朝。

気温は5℃スタートの晴れです。
雲は少々多めですが、嵐はさったのかなと言ったところですね。

繁忙期前哨戦の土日と言うこともあったのか、昨日は大荒れの中、
意外にも来店者は多めでした。
数少ない物件をお探しのお客様等色々いらしたようですが、
「足もとの悪い中…」とは言いますが、物凄い悪天候の中
とても大変だったろうと思います。

一方で、強風や雨で建物にも一部故障や、不具合が発生したところ
もありました。
合羽を着て、色々対応してましたが、悪天候はきついですね。

何とかお天気になって良かったです♪
さて、今日も頑張りましょう。

暴風雨

土曜日の朝です。
昨日は夕方位迄、雪でしたが、
今朝は物凄い風と量はそれほどでもない雨です。

先週降り積もった雪も、この雨風で、随分無くなってました。
日中は大雨にもなるみたいで、気温も10℃位とのことだと
さらに、雪は溶けていくのでしょう。

穏やかな日が早く来てくれると良いですね。
まぁ雪が無くなってくれるだけでも、随分助かりますね。

さて、今日も頑張っていきましょう。

金曜日の朝

気温1℃スタートの曇りです。
夕方にはまた雪の予報ですね。
予報では今晩は雨となってますので、
明日も大雨なら、雪もかなり溶ける事でしょう。
もし、ずっと雪なら相当な大雪でしょうね!

さて、アパートの繁忙期もいよいよといった感じです。
ただ、まだ退去に関しては緩やかなので、新規のご予約、申し込みは
可能ですが、ご入居は先になりますね。

すでにほとんどの物件がキャンセル待ち状態ですので、
なかなか新しい物件は難しい状態です。

かなり古い物件や、立地エリアを限定しなければ数件の
可能性はありますね。
ただ、それでも多少のキャンセル待ちは発生していますので、
すんなりは困難かと思います。

新築アパートの建築も工事能力の限界を超えて、なかなか建てられない
状況のようです。
また、人気のエリアにはあまり土地の空きが無くなってしまったという状況も
将来の不安要素もあり、無理には建築しない地主さんも多いようですね。

この状態はまだ続くのでしょうかねぇ。
不自然なこの賃貸事情のなか、アパートを探すのは
とても大変な事ですが、なんとか頑張っていきましょう。

定休日明けの木曜日

今朝も寒いですね。
空は青空、快晴の天気ですが、
-1℃スタートの冬の朝です。

未だに、歩道や人の往来が少ない道では雪が残っております。
車道はほぼ無くなっておりますが、きっと細い路地には少し氷のような
雪があるのでしょう。

今週末も天気は悪くなるとの事。
いわき市の天気予報は雨ですが、東京、仙台が雪とのことで、
その間のこの街が雨?なのかなぁと思います。

また、30CM以上も積もったら厳しい雪かきが待ってると思うと、
ちょっと勘弁してほしいな…とつぶやきます。

まぁ冬ですから、何があってもしょうがないということで、
今日も頑張っていきましょう!

凄い雪だ

昨日より降った雪は、朝も降ってましたね。
平地区周辺の積雪量は30cm位でしょうか?
家から出るのもナカナカのものでした。

会社に出勤はしたものの、従業員のほとんどが出勤できず
一部の出勤出来たものだけで、会社周辺の雪かきです。

7時過ぎからコツコツやってますが、腰、肩痛いです。
今9時過ぎですが、臨時休業となりました。

緊急出動もあると思いますので、暫くは雪かきしております。
24時間サポートでご契約の方は、ご指定の番号にTELしてくださいね。

一部のアパートでは、アンテナに雪が着雪して、折れてしまったところもあるようです!
専門業者も本日中は難しいと思いますが、早めの修繕に伺いますのでよろしくお願いいたします。

色々あると思いますが、頑張っていきましょう!

土曜日の朝。
予報通り雪が降ってきました。
今、8時頃ですが1~2CM積もってきましたかね。

幹線道路はほぼ平気ですが、細い道、路肩は真っ白です。
日中も雪とのことで、どの位積もるのでしょうかね?

明日はサンシャインマラソンとのこと。
今晩は雨の予報もあります。
雨だったら、雪も解けるでしょう。

さて、今日も一日頑張っていきましょう。

寒い日が続きます

今朝は-2℃スタート。
空は快晴の青空です。
火曜日に少し雪が積もりました。

水曜日は最高気温で1~2℃。
かなり冷え込んでましたね。
昨日は最高は3~4℃で風も強く
とにかく寒かったです。

今日は5~6℃と少しづつ上昇中。
早く春が来ないか待ち遠しい感じです。
雪は道路には無いですが、山の陰には少し
残っていますね。

昨日は水道管や給湯機の凍結が相次ぎました。
あれだけ冷えるとかなり凍ってしまうようです。
当社の水道も午前中凍ってましたね。

前の晩にほんの少し水を出しておけば
凍りにくいとの事。
凍ってしまったら、電子レンジ等で温めたタオルやお湯で
管を熱したりすると回復するようです。

でも、長い管が凍っていたり、床下の管が
凍っていたりするとお手上げですね。

今日は昨日よりは暖かいので、
凍結は少ないかなぁ...

さて、今日も頑張りましょう。

今朝は寒めです

今朝は曇り。
気温は3℃と普通の冬になりました。
先程から、ちょっとミゾレみたいなものが降ってきてます。

夕方には雪の予報です。
どの位降るのか不明ですが、
久しぶりの雪ですね。

しかし、昨日の日中20℃近かった事を考えると
ちょっと別の国に着たぐらいの温度変化ですね。
やれやれですが、旅行に行ったと思いながらすごします。

さて、今日も頑張りましょう。

月曜の朝

昨日はポカポカでした。
午後は16℃位はありましたね。
日差しもあり、完全に春でしたね。

さて、今朝も5℃位のスタートで寒さはソフトです。
日中はやはり17~18℃は行きそうで、春真っただ中の
様相です。

でも、明日から凄く寒くなりそうな予報ですね。
もう少しこの暖かさ続いてほしいのですが...
まぁ仕方が無いですね。

さて、今日も頑張りましょう。